前輪を交換してから走ってなかったので、何時ものお散歩道に出かけてきました。
ああ~
この道は、いつ来ても良いですな~
でやっぱり、山が残ってるタイヤって素敵。ビビッて下ってた道を安心して下れました。
が、ちょっとブレーキの効きが甘かったなぁ。ホワイトガソリンで脱脂したけど、どうしてもこうなるな~
ほなね
2017年2月26日日曜日
2017年2月24日金曜日
詐欺手紙
スンマセン。この記事は書き直しました。
一度開封したものを転送する場合には、新たに切手を貼らなくてはならないんじゃないのか?郵便法に引っかかるんじゃないのか?完全なアホがバレるんじゃないのか?死ねばいいのに!と言う疑念が生じ書きかえさせてもらいました。
詐欺手紙には、差出人の住所氏名は絶対に書いて有りませんので、「受け取り拒否」と書いた紙を貼り付けて投函しても詐欺師に戻ることは有りません。一定期間郵便局に保管され処分されるようです。
で、何とか詐欺師に戻るようにと、返信用封筒の住所を、届いた封筒の窓に貼り付けて投函するといいのだーと書いたのですが、上に書いたように問題が有りそうです。
で、正しい方法としては、返信用封筒の宛先を切り取って封筒に貼りつけ(裏がいいかも)、表には「受け取り拒否」と書き認め印をついた紙を貼れば、切手を貼らなくても普通に当たり前に正々堂々と詐欺師の私設私書箱に配達されると思われます。
面倒ですが、来るたびにこうして送り返して置けば確実に減ります。
ドンドン届いてドンドンたまってドンドン困ってる方はお試しください。
一度開封したものを転送する場合には、新たに切手を貼らなくてはならないんじゃないのか?郵便法に引っかかるんじゃないのか?完全なアホがバレるんじゃないのか?死ねばいいのに!と言う疑念が生じ書きかえさせてもらいました。
詐欺手紙には、差出人の住所氏名は絶対に書いて有りませんので、「受け取り拒否」と書いた紙を貼り付けて投函しても詐欺師に戻ることは有りません。一定期間郵便局に保管され処分されるようです。
で、何とか詐欺師に戻るようにと、返信用封筒の住所を、届いた封筒の窓に貼り付けて投函するといいのだーと書いたのですが、上に書いたように問題が有りそうです。
で、正しい方法としては、返信用封筒の宛先を切り取って封筒に貼りつけ(裏がいいかも)、表には「受け取り拒否」と書き認め印をついた紙を貼れば、切手を貼らなくても普通に当たり前に正々堂々と詐欺師の私設私書箱に配達されると思われます。
ドンドン届いてドンドンたまってドンドン困ってる方はお試しください。
Labels:
その他
2017年2月19日日曜日
登録:
投稿 (Atom)