2016年10月3日月曜日

サルナシジャム

あれです。
9月25日に採集したサルナシをジャムにしました。
不作で貴重なサルナシ、リンゴと一緒にして完熟するのを待っていたのですが、かなりの数(10個以上)、カビが生えて腐ったようになってました。

泣きながら炊きあがったのがこれです。


う~ん、この甘酸っぱさ!やっぱり美味いぜよ!


2016年10月2日日曜日

2016 栗拾いツーリング

あれです。
微妙な予報でしたが、空は明るく時折日が射している。
これは出掛けなければなりますまい。

バイクにオイルを差すだけで汗だくになる。今日は異様に暑い。

9時45分に出発。
スタンドに着くと、すでにワタヤンがスタンバイ。
「ちーす」
「ちーす」

れ、何時来たのかホワイトさんも給油している。
「ちーす」
「ちーす」

ホワイト:音が直った

28号:原因はなんだったんですか?

ホワイト:エキゾーストを確認してマフラーを交換し、タペット調整をしてカムチェーンテンショナーを思いっきり引っ張った

28号:いっぺんにしたら何が原因だったか分かりませんやん

ホワイト:やな・・・、ちゅうか、フロントディスクのパッドが擦り減っていていま注文している。なので今日はリアブレーキだけで走る

28号:・・・・・

出発する。

国道1号線から何時もの名神高速沿いを走り滋賀文化ゾーン。
と、龍谷大学入り口交差点でTakesan Sさんとバッタリ出会う。
「ちーす」
「ちーす」

聞けば同じ方向に走るらしい。一緒に走りませうと誘う。

滋賀文化ゾーンの外れの信号で止まるとホワイトさんが寄ってくる。

ホワイト:ディスクパッドが無くなったみたいなので帰る

28号:チャリチャリ言うてますか?

ホワイト:うん

28号:気を付けて帰ってくださいね ほな、バイナラ~

と、ここでホワイトさんとお別れ。

県道2号線から県道113号線を走り、旧東海道(イベントが催されているようで、ゼッケンをつけた方が数十人?数百人?歩いておられました)を通って県道4号線をひた走る。
何とかで右折して広域農道~県道33号線~県道133号線~県道4号線と走り、コンビニで弁当を調達。
県道4号線を右折し県道134号線から広域農道へ戻り、いよいよ栗拾い会場第一で栗拾い・・・
あら?少ない。先人?がいたようだ。さらに第二会場、第三会場、第四会場と探し回るが、あまり落ちて無いと言うか残ってない。イノシシの跡が点々とあるのでイノシシが食ったのかも知れない。

よし!イノシシが掘った跡を撮影して置こう!とカメラをまさぐったら・・・

てっ!ててっ!カメラを忘れた。
てなことで、本日は写真が有りません。想像しながら読んでください。

(イノシシが掘った跡の写真)

栗は拾えなくても腹は減る。何時もの東屋で弁当タイム。

(東屋とバイクの写真)

今日はカキフライとハンバーグ弁当

(弁当とお茶の写真)

栗の選別をしTakesan Sさんと山分けする。

(栗の写真)

よし出発。

広域農道から磯尾柑子線を走り何とか林道から何とか池へ。
ここでアケビの群生を発見。手の届く範囲のアケビを美味しく頂く。あま~い!

何とか池から何とか集落を通り過ぎ新田。
新田からこれまた何とか林道で山越えをして信楽へ入り、牧のコンビニで小休止。アイスを美味しく頂く。

(ソフトクリームタイプのアイスの写真)

さぁ帰りましょう。
東海道自然歩道から何とか林道を通りクルミ沢を山越えし何時もの橋で小休止。周辺のアケビを探してみる。
とっ!あろう事か鈴なりのサルナシを発見!する。
気づかなかった!今まで何十回も通り過ぎていたのに気づかなかった!
まだまだ修行がたりんな~
んがしかし、高過ぎて一粒も採れない!でも嬉しい。発見しただけでも嬉しい。

(鈴なりのサルナシの写真)

後ろ髪をひかれながら帰りましょう。


てなことで、本日の分け前です。

収穫は少なかったですが、雨にも降られず楽しいツーリングでした。

ほんじゃね。


2016年9月30日金曜日

またポポーを貰いましてん

午後、

クロ~ゼットの中にはダニがぁわきやすい
あぁ知りとーなかった 知りとーなかった  知りとーなかったよ
ゴンゴン ゴン ゴンゴンゴンゴン  ゴン ゴン ゴン ゴン

綺麗な服の隣でダニがぁ卵産む
(んぎゃー!)
あぁ知りとーなかった 知りとーなかった  知りとーなかったよ
ゴンゴン ゴン ゴンゴンゴンゴン ゴン ゴン ゴン

と口ずさみながら、意気揚々と買い物に出かけたのでした。

と、後ろから呼び止める声が、

「ちょっと、そこの素敵なお兄さん」 (と、聞こえたような気が・・・)

振り向くとossan54goさん。

28号 「よう」

54号 「和知の道の駅で買って来た」


28号 「おっ、ポポーやん」

これで300円だとか。どうもポポーがこっそり流行っているらしい。

で、オレもこっそり仲間に入ろうと、このあいだ植えたポポーを確認してみた。


う~む・・・
大きい葉っぱがポポーなのだろうか?
どうにも全部雑草にしか見えない。

ossan54goさん、同級生と言うだけで何時も気を使って頂きスンマセン。これから美味しく頂きますです。