2016年6月23日木曜日

ホワイトさんのモンテッサ

dominoのアクセルホルダーは幅が有り過ぎてミラーを付けられませんからーーーーーっ!と、泣き叫んでいたわたくしですが、はたと気付きました。
外車って、み~んなdominoのアクセルホルダーとAJPのマスターシリンダーだし・・・
どうなってるの?

てな事で、ホワイトさんのかっくいいモンテッサで確認。


おお~ 普通にミラーが付いてる。


おお~ 普通にdominoのアクセルホルダーとAJPのマスターシリンダーの間にミラーを付けてある。

う~む、これで良いのか・・・

レバー位置は調整と慣れなのか・・・


2016年6月22日水曜日

dominoのスロットルKIT

そうなんです。


dominoのスロットルKITを買ったんです。(ヒューヒュー!)

ので、早速TLR200をdomino化しましょう!


先ずは使用中のワイヤーのバルブ側の長さを測ります。
62㎜。(純正ワイヤーでは有りません


'97 GASGASのワイヤーは91㎜。
タイコをズラして62㎜にします。


んがしかし、GASGASのワイヤーのタイコはハンダ付けではない!ようで、溶かして外す事が出来ませんでした。
で、ワイヤーを切断し手持ちのタイコ(みたいなの)をハンダ付けしました。

さ、付けませう。


ンギャーーーーーッ!!

ホ、ホルダーが!ホルダーの幅が!

厚すぎてミラーが付けられなくなりますからーーーーーっ!



無理矢理付けると、スロットルパイプがここまでしか入りませんからーーーーーっ!

さらに!


アジャスターとワイヤーの径が同じで入りませんからーーーーーっ!

甘かったのねー!
サッカリンのように甘かったのねー!

てな事で、今回のdomino化は失敗でした。

じゃ、またね。


2016年6月17日金曜日

フィルムスキャンからの・・・

そうなんです。
普通のスキャナーではフイルムスキャン出来ないのだ!と言う当たり前の結論で、新たに「フイルム撮影専用マシン ウルトラスーパーダイナマイトボンバークラッシュ3号 タイプ1バージョン3.0」を作りました。
 

使ったのはダイソーのMDF材です。


図面を書かなかったので、切っては失敗、切っては失敗の連続。


こんなものかと木工用ボンドで接着。


作業を始めて二日目か三日目です。

「そうだ!マグネットでフィルムを押さえよう!」と思い立ち、手持ちのマグネットを埋め込みました。


でまた、ダイソーでマグネットバーなるものを買ってきて・・・


こんな感じです。
左のはカバーです。周りから光が入らない方が良いかなと作ってみました。


で、この状態で撮影すると・・・


こんな感じ。


カバーをして撮影すると


こんな 感じ。

って、同じですね。(笑)
んがしかし、兎にも角にも「フイルム撮影専用マシン ウルトラスーパーダイナマイトボンバークラッシュ3号 タイプ1バージョン3.0」は完成したのであります!(嬉)