昨日の京都は39℃!街中を走ってるとヒートウェーブで火傷しそうでした。
いくら辛抱強い私でも39℃は駄目です。
で、少しでも涼しい場所を求めて、宇治田原町内の信楽街道を走ってみました。
天正10(1582)年6月2日の本能寺の変のおり、信長の招きで堺に逗留していた徳川家康が急ぎ領国を目指した道だそうです。
糠塚から大道寺への道沿いに祭られているお地蔵様。
湯屋谷へ下りる黒豆坂です。
湯屋谷は和同二年(709)に温泉が湧き出し、多くの「湯屋(温泉)」が有ったのでこの地名になったようです。
当時の泉質は温和で塩分を帯び持病を治す効能があったとか・・・
湯屋谷の塩谷を通るルートと石詰を通るルートの合流地点です。
昔は此処から先へは進めなかったんですが・・・
山の中なのに何故かこの辺りだけアスファルト舗装されてます。
雰囲気は良いんですが、ちょっと気持ちの悪い?場所でした。
松峠です。
6本の道が集まってて、どれも気になります。
以前だったら100パーセント突入してたんですが、まいっか!とやり過ごす、お茶目な年頃になりました。
峠からの下りです。
旧道らしい良い雰囲気がでてますね~
この坂を下ると奥山田の宮村。あとは川上を通って茶屋村で国道に出るんですが、川上から茶屋村間は新道になっており、旧道は走破できませんでした。
心残りです。
茶屋村から以東は、茶屋トンネルが出来て裏白峠の道が閉鎖されたので、旧道を辿るのは茶屋村までです。
ほな!さいならー!
2013年8月11日日曜日
2013年8月4日日曜日
サルナシ発見
今年も待ちに待った楽しい季節になってきましたね~
で、午後からクルミ沢へ行ってきました。
キウイ
クルミ
クリ
アケビと・・・
アケビを撮影しようとバイクを止めて見回していたら!!
鈴生りのサルナシ発見!
見落としてました・・・
今まで通り過ぎていた場所に、こんなにもサルナシが有ったとは・・・
さらに、少し走った所でもサルナシ発見!
ここも見落としてました・・・
こちらも鈴生りですが、斜面なので収穫はちょっと苦労するかもしれません。
しっかしなんです。
見落としてるもんですね~
バイクで走りながら見つけようなんて、やっぱり横着でした。
ちゅうか、これで今年は余裕で収穫できます!ウルトラ嬉しいです!
で、午後からクルミ沢へ行ってきました。
キウイ
クルミ
クリ
アケビと・・・
アケビを撮影しようとバイクを止めて見回していたら!!
鈴生りのサルナシ発見!
見落としてました・・・
今まで通り過ぎていた場所に、こんなにもサルナシが有ったとは・・・
さらに、少し走った所でもサルナシ発見!
ここも見落としてました・・・
こちらも鈴生りですが、斜面なので収穫はちょっと苦労するかもしれません。
しっかしなんです。
見落としてるもんですね~
バイクで走りながら見つけようなんて、やっぱり横着でした。
ちゅうか、これで今年は余裕で収穫できます!ウルトラ嬉しいです!
Labels:
ツーリング
登録:
投稿 (Atom)