2012年6月19日火曜日

カメラ緊急充電器の製作

皆さんも経験されてると思いますが、ツーリング中にバッテリー切れした事って有りますよねぇ。

「あちゃ~、この風景を残して置きたいのに!」
「バイクが発電しているのに何とかならないのっ!」

と言う事で・・・


発泡アクリルで作ったリバーシブルのセクションカードです。
もう使わない?ので、リサイクルしましょう。


と、「モトコンポの12V化とオイルレベルスイッチ」で改造した100円ショップのDC充電器を使って、FinePixに使われているNP-40用の充電器を製作します。


先ずは電池の大きさに切り抜いて張り合わせ、同じ大きさの箱を作って中にDC充電器と電池の接点(リン青銅の板を切って曲げて差し込んで・・・)を取り付けてみたりなんかしてみたりしてみました。(成り行きの素晴らしい設計です)


振動で外れないように、いたる所をホットメルトで止めてます。


純正の充電器と同じ5.24Vに設定。


充電器の12Vレンジで充電器のテスト。

問題無いようです。


寝かせた状態ではビスの頭が当りました。(適当に作ったもんな~)
ので、立てた状態で使う事になりそうです。


2012年4月2日月曜日

AJPが!

ストレートオン4月号 IAS小川友幸インタビュー「最先端の現場」を読んでいたら・・・
なんとびっくり!!
AJPが倒産してましたーーーーーーっ!
知らなかったのねーーーーーーっ!


トライアル車のブレーキと言えばAJP。
何時かはAJPの4ポットをと、憧れのブランドだったんですが・・・


2012年2月23日木曜日

訂正。(ディエゴ・ボジス選手の来日目的)

誰も覚えていないだろうから「まいっか」とも思ったのですが・・・

2月15日の「訃報 ディエゴ・ボジス」で、ボジスに関する記憶が間違ってたので訂正いたします。
ボジスはボスコ・モト、タレスはレイズの招きで来日したと書きましたが、「1986 INTERNATIONAL SUPER STADIUM TRIAL」のために来日していたのでした。
'86年の9月27日、28日の両日、東京代々木の屋内競技場で開催され、ミショー、ルジャーン、サンダース、タレス、そして初来日のボジスとシュライバーと言う超豪華メンバーで開催されています。
で、その前日に、ミショー、タレス、ボジスが宮ヶ瀬で遊んで?いたんですねぇ。そのビデオを貰ったのでした。


TRIAL JOURNAL 1986年12月号より

ノーヘルで乗ってるのがタレスです。髪がフサフサです。
赤いヘルメットの選手が19歳のボジスです。