2017年8月23日水曜日

サルナシジャム第2弾

ふっふっふ・・・
前回の残りをジャムにしました。


レジ袋にリンゴと共に入れて軽く縛り、冷蔵庫の野菜室に入れて置いたらイイ感じで熟しました。
これで今週いっぱい持つか?


2017年8月21日月曜日

サルナシ収穫ドライブ

2日連続で信楽に行ってきました。
本日の参加者は、ossan54goさん、mi-tyan29goさん、そしてわたくしの3人です。
昨日とまったく同じコースを走り、昨日と同じコンビニで弁当を調達。
いよいよ収穫会場へ突入です。

先ずはココ。


2014年に少し収穫したところです。


ココはあまり期待してなかったんですが、思いのほか形も良く数も採れました。(嬉)
で、向かい側の川沿いでも少し収穫し午前は終わり、日陰で昼食にします。


昨日と同じすだちぶっかけうどんにしました。同じコンビニですしね。
デザートはossan54goさんが持ってきたスイカです。甘~い!
腹が割れそう!苦しい!
と呻きながら、いよいよ本命の場所へ。


それわぁ、お馴染みのココです。
この先のサルナシが6月4日には満開だったわけです。
あの花を見たわたくしは、今年こそ絶対に鈴なりだ!そうだそうだそうに決まってる!鈴なりに決まってる!とやってきた訳です。


んが!


んが!

一粒も・・・
たったの一粒も・・・
実が付いてませんでした。

そんな馬鹿な!と先に進むも・・・


う~む


う~む


アカン!


アカンでぇ!

とまぁ、こんな按排で・・・


コンビニに戻って水分補給をしたのであります。
美味し!


そんなこんなの本日の収穫。
本命はさっぱりでしたが、結構な収量になりました。
良かった良かった。


2017年8月20日日曜日

サルナシ確認ツーリング なのか?

午前6時。今日は思いのほか良い天気である。
これは出掛けなければならない。

何時ものスタンドでガソリンを入れているとワタヤンとばったり。
聞けば、オリジナルスペシャリティスーペリオールリアクッションユニットバージョン2タイプ1マーク3のテストに行くそうな。
「では信楽までご一緒しましょう」と誘う。

何時ものコースを健気に走り


龍谷大学前交差点に差し掛かったのが10時45分。
と、Takesan Sさんと偶然出会う。
「今日は、ワタヤンのオリジナルスペシャリティスーペリオールリアクッションユニットバージョン2タイプ1マーク3のテストで走ってるんです。一緒に走りましょう」と誘う。

県道を懸命に走り11時30分頃?牧のコンビニに到着。
停まると暑い!
ので、弁当を購入し即出発。


本日の昼食会場到着。
やっぱ 沢沿いの林道は涼しいっすね。


今日はすだちぶっかけうどんにしました。
すだち風味でなかなかに美味し!
山の中でこんな本格的なものが食えるなんて、合格っすね!


昼食会場のサルナシ。
少し採られてるようですが、まだまだ。

昼食後、サルナシを探しながら上流へ進むも、以前大収穫した場所がどうにも思い出せない。
峠?を過ぎ2007年以来の林道に入ってみる。
当時は地道でしたが舗装されていました。

ダラダラと下って行くと・・・


サルナシ発見!
結構な量が期待できそうです。(嬉)
Takesan Sさんと相談し、次週以降?まで収穫を見合わせる事に決定。
いや増して楽しみですたい。


んで、ここで小休止後、県道から県道を走り


また此処かよ!
また此処です!
弁当を買ったコンビニに舞い戻ってきました。
何とかの一つ覚えなのねー

で国道から何とかを通り、


クルミ沢の何時もの橋で小休止。


橋の 横のサルナシ。
高いけど美味いんだなこれが・・・
何とか収穫したいものです。

てな感じのサルナシ最終確認ツーリングでした。

ワタヤン、Takesan Sさん、一日遊んで頂き有難うございました。
次週?9月第1週?9月第2週?には収穫に走りますよって、また宜しくお願いしちゃいますね。