2016年6月25日土曜日

domino 途中経過その2

あれです。
今日取り付けようと、早朝からdomino用スロットルワイヤーを作りました。

使ったのはNEXT-ONEのカート用アクセルワイヤー。


スロットルバルブ側のタイコは付いていますので、ホルダー側に付けるタイコで長さ調整をします。


dominoのホルダー側のタイコ?は直径6㎜の球なのですが、直径6㎜でハンダ付け出来る球なんてそんなに都合よく転がってませんので、M5のスペーサー(φ6.3)をタイコにすることにしました。


センターに穴をあけワイヤーを入れます。
で、スペーサーの中でワイヤーを解し?抜けないようにしてからハンダを流し込みます。


ほれ出来た。


溢れたハンダをヤスリで削って完成です。

直径6㎜の球が入る穴にφ6.3を入れるのですから、クツッと音がするまで押し込まなければなりませんが、嵌ってしまえば大丈夫のようです。

で、本日取り付ける予定だったのですが生憎の雨。青空整備なのでどうしようもありません。
てな事で、TLRのdomino化は来週です。(残念)


2 件のコメント:

Takesan さんのコメント...

スペーサーが9個もあまってもったいないので、
私には、ブレーキワイヤーを作ってください。
ちょうど探していたのですよ。

昨日から50肩と首の痛みで殆ど身動きできません。
バイクより自分のメンテしなければ・・・・
身体はパーツ換えれないので不便ですなぁ。

buratto28go さんのコメント...

Takean Sさん、(怖)
アクセルワイヤーだったらハンダ付けで持ちますが、ブレーキは無理でしょうねーーーーーっ!死にますからーーーーーっ!
ちゅうか、TLM200でクラッチワイヤーが切れた事があります。クラッチが物凄く重い訳でも錆びてた訳でもないんですが、切れる時は切れるのねーーーーーっ!
ので、クラッチワイヤーとブレーキワイヤーは純正品が安心ですからーーーーーーっ!(泣き叫ぶ)
ちゅうかちゅうか、どちらも油圧化しましょう。(笑)

ちゅうかちゅうかちゅうか、お体大事になさってください。
当方も、ある日意味も無く何処かが痛くなって、気づいたら治ってると言う訳の分からない痛みが増えました。

ああ~、身長180cmのカッコイイ身体に交換したい。Amazonで探そうっと・・・